【お困りごと解決】システム回路を保護する方法!電池の過電流・逆接続などの異常に対応する回路設計をわかりやすく解説
23:40
説明
関連動画
東芝の現役エンジニアが解説する、回路&電池異常の解決法!システム回路の異常や故障時の保護・逆接続時の保護・省電力について説明します。本動画で使用している回路図等データは、以下の当社Webサイトにて公開しております。
さらに表示
簡易表示
23:40
東芝の現役エンジニアが解説する、回路&電池異常の解決法!システム回路の異常や故障時の保護・逆接続時の保護・省電力について説明します。本動画で使用している回路図等データは、以下の当社Webサイトにて公開しております。
車載用ブラシ付きDCモーター制御回路 (TB9103FTG使用) によりHalf-bridgeモードで2台のモーター、またはH-Bridgeモードで1台のモーターの制御が可能。モーター制御は基板のスイッチまたは外付けMCUで可能。各種回路の設計ポイントの解説、設計データ、使用方法などを提供
6:30
TB9M003FGは、モーター用ゲートドライバーとマイコンおよびその周辺の個別の部品を1チップ化、またセンサー不要の1シャント方式ベクトル制御(FOC)を実現しており、ECU基板やシステムの小型化、基板設計やシステム設計の簡素化に貢献しています。
4:38
ウェッタブルフランク構造を採用したDFN2020B(WF)パッケージは、自動光学検査(AOI)装置でのはんだ付き性確認が可能。また、SOT-23Fパッケージと比べて、実装面積を約43%削減しつつ高許容損失を実現。
2:56
3相インバーター用各種保護機能搭載絶縁ゲートドライバー、7in1パワーモジュールのゲート駆動を小型基板で実現。各種回路の設計ポイントの解説、設計データ、使用方法などを提供。
3:02
大電流/高電圧SiC MOSFETモジュール用にゲートドライバー回路を開発。当社Dual SiC MOSFET モジュールにビルトイン可能な小型基板を実現。回路各部の設計ポイントの解説、設計データ、使用方法などを提供します。
3:41
S-TOGL™は、新規パッケージング技術により、製品の高電流密度・低損失・低発熱の特性を実現するパッケージです。
2:04